男性(45歳)・後遺障害等級認定14級9号:ほぼ請求金額とおり(裁判基準)で示談できた事例
No.86
依頼者:男性(症状固定時 45歳)
等 級:14級9号
傷病名:頚椎捻挫、腰部打撲・右足前距腓靱帯損傷・右足関節後頸骨筋炎・右足末梢神経障害
職業:無職
傷病名:頚椎捻挫、腰部打撲・右足前距腓靱帯損傷・右足関節後頸骨筋炎・右足末梢神経障害
職業:無職
【事故態様】歩行者VS自動車
T字路において、依頼者が横断歩道を渡っていたところ、前方から右折してきた自動車と衝突しました。保険会社の担当者の物の言い方に不満があったところ、突如、弁護士から連絡があり、治療終了時期を半ば無理矢理設定されました。その時期で治療を終了すること自体には特段不満はなかったものの、保険会社や弁護士の対応の仕方に納得がいかず、相手の言うままに話を進めて良いのかと心配になったことから、事件処理実績のある弁護士に相談しようと思い、来所されました。
【交渉過程】
依頼者は、事故当時無職であり、しかもこの無職状態が5年ほど続いていました。理由は親の介護や看病のためでしたが、ときどきアルバイトをするほかは、家族からの援助で生活をしていました。したがって休業損害は観念しづらい事案でしたが、事故後、一定期間だけ仕事に就いていたため、後遺障害逸失利益の請求を検討しました。源泉徴収票の金額はかなり低いものであり、またある程度長期間仕事に就いていないことから、就労の蓋然性があるかも問題となりうるものでしたが、高くはないながらも基礎収入を源泉徴収票から認定し、後遺障害等級14級の場合の計算方法を用いて相手方代理人に請求をしました。他の損害項目についても、裁判基準で、示談交渉にしては高めの金額で相手方に投げかけてみたところ、相手からもほぼ同じような提示を受け、時間をかけず示談に至ることができました。
↓
交渉の結果…
最終的に198万円という金額で示談するに至りました!!
依頼者は、事故当時無職であり、しかもこの無職状態が5年ほど続いていました。理由は親の介護や看病のためでしたが、ときどきアルバイトをするほかは、家族からの援助で生活をしていました。したがって休業損害は観念しづらい事案でしたが、事故後、一定期間だけ仕事に就いていたため、後遺障害逸失利益の請求を検討しました。源泉徴収票の金額はかなり低いものであり、またある程度長期間仕事に就いていないことから、就労の蓋然性があるかも問題となりうるものでしたが、高くはないながらも基礎収入を源泉徴収票から認定し、後遺障害等級14級の場合の計算方法を用いて相手方代理人に請求をしました。他の損害項目についても、裁判基準で、示談交渉にしては高めの金額で相手方に投げかけてみたところ、相手からもほぼ同じような提示を受け、時間をかけず示談に至ることができました。
↓
交渉の結果…
最終的に198万円という金額で示談するに至りました!!
■今回の解決のポイント■
相手に弁護士が就いている場合には、相手も裁判基準というものを意識しているため、やや高額な請求であっても、門前払いされることはなく、請求額を最大限活かす形での示談ができることもあります。しかし、そのためには、こちらが裁判基準をしっかり知っておりそれに基づき請求しているということが前提として求められます。したがって、こちらも示談交渉を弁護士に依頼することにより、適切な額での賠償を受ける可能性が高まります。しかも、今回は、物損についても事故当時の物品の写真を送ることで、減価償却したうえではありましたが、ある程度の物損の賠償にも応じさせることができており、人損・物損双方に関して、依頼者の満足のいく数字が比較的早く得られたと思います。交通事故処理件数が多い弁護士であるからこその、この結果であるといえますので、交通事故に遭ってしまい、適当な賠償金をしっかり受け取りたいと考えられる方におかれましては、ぜひ一度ご相談にお越しいただければと思います。
※自転車保険とは・・・
個人賠償責任特約と、傷害保険に示談交渉代行などの特約ついた保険です。損害の範囲は、自転車による交通事故などに限定されます。
相手に弁護士が就いている場合には、相手も裁判基準というものを意識しているため、やや高額な請求であっても、門前払いされることはなく、請求額を最大限活かす形での示談ができることもあります。しかし、そのためには、こちらが裁判基準をしっかり知っておりそれに基づき請求しているということが前提として求められます。したがって、こちらも示談交渉を弁護士に依頼することにより、適切な額での賠償を受ける可能性が高まります。しかも、今回は、物損についても事故当時の物品の写真を送ることで、減価償却したうえではありましたが、ある程度の物損の賠償にも応じさせることができており、人損・物損双方に関して、依頼者の満足のいく数字が比較的早く得られたと思います。交通事故処理件数が多い弁護士であるからこその、この結果であるといえますので、交通事故に遭ってしまい、適当な賠償金をしっかり受け取りたいと考えられる方におかれましては、ぜひ一度ご相談にお越しいただければと思います。
※自転車保険とは・・・
個人賠償責任特約と、傷害保険に示談交渉代行などの特約ついた保険です。損害の範囲は、自転車による交通事故などに限定されます。
当事務所の解決事例
当事務所が交通事故の対応で選ばれる理由
- 事故直後から相談をお受けし、ご相談を解消いたします。
- 適正な後遺障害認定を獲得します。
- 費用・処理方針を説明した上で、早期解決を目指します。
- 相談者様の要望を第一に、適正な損害賠償金の獲得を目指します。
- 専門家集団によるバックアップで相談者様をトータルサポートします。
当事務所が交通事故の対応で選ばれる理由
- 事故直後から相談をお受けし、ご不安を解消いたします。
- 適正な後遺障害認定を獲得します。
- 費用・処理方針を説明したうえで、早期解決を目指します。
- 相談者様の要望を第一に、適正な損害賠償金の獲得を目指します。
- 専門家集団によるバックアップで相談者様をトータルサポートします。
- 解決事例271 男性(10代)・後遺障害14級が認定され、最終的に75万円で示談できた事案
- 解決事例267 女性(40代)・示談金を230万円から360万円に増額した事例
- 解決事例249 男性(30代)・後遺障害14級の認定を獲得し、約167万円で示談することができた事例
- 解決事例248 男性(40代)・後遺障害14級の認定を獲得し、約190万円で示談することができた事例
- 解決事例242 男性(50代)・保険会社より治療費を打ち切られた後も治療を継続し、後遺障害14級を獲得した事例
- 解決事例241 男性(30代)・後遺障害14級の認定を獲得し、240万円で示談できた事例
- 解決事例213 女性(30代)・後遺障害14級が認定され、最終的に220万円で示談できた事案
- 解決事例189 女性(40代)・弁護士が介入することで過失割合が有利に変更された事例
- 解決事例169 女性(40代)・兼業主婦の被害者に主婦休損が認められた事例
- 解決事例168 女性(70代)・弁護士が介入することにより過失割合が有利に変更された事例